GTSギター教室講師のブログ。
sponcerd links
アクセス解析
忍者ポイント広告
本屋で目に止まって立ち読みし、気に入ったから買う本。
気に入るという事は、たいていは自分がすでに持っている価値観と共感する事。でもこれでは目からウロコは落ちるはずがない。
でも価値観をぶち壊すほどの本にはなかなか出会えないのが現状。さまざまな本を読んできたけど、本を出版するほどの身分である著者なら持っているはずの「秘伝」とも言えるものに出会ったためしがない。いや1度ある。
気に入るという事は、たいていは自分がすでに持っている価値観と共感する事。でもこれでは目からウロコは落ちるはずがない。
でも価値観をぶち壊すほどの本にはなかなか出会えないのが現状。さまざまな本を読んできたけど、本を出版するほどの身分である著者なら持っているはずの「秘伝」とも言えるものに出会ったためしがない。いや1度ある。
著者はその優れた本を出版して少し経って亡くなってしまった。個人の憶測になるが、編み出した秘伝を世に遺しておこうと思ったのではないか?
そう思えるほど革命的な一冊であった。といっても私の編み出した秘伝とは正反対の部分もあるが。
アベル・カルレバーロのギター演奏法の原理。この本を読めば(使えば)私の思っている「楽器演奏はスポーツである(格闘技である)」という意味が少しだけ分かってもらえると思う。
ただし、クラシックギター専門の書籍であるので、エレキには実戦的にはあまり通用しない。
そう思えるほど革命的な一冊であった。といっても私の編み出した秘伝とは正反対の部分もあるが。
アベル・カルレバーロのギター演奏法の原理。この本を読めば(使えば)私の思っている「楽器演奏はスポーツである(格闘技である)」という意味が少しだけ分かってもらえると思う。
ただし、クラシックギター専門の書籍であるので、エレキには実戦的にはあまり通用しない。
PR
Comment
この記事にコメントする
Trackback
この記事にトラックバックする: |
プロフィール
お天気情報
-天気予報-
カレンダー
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
ブログ内検索
フリーエリア
最古記事
(05/08)
(05/12)
(05/21)
(05/22)
(05/22)